ジムニーいいですよね
・・・
にほんブログ村
こんにちは。
・狩猟に86は不向き
以前に散弾銃持ってないけど残弾処理大会行ってきたの回で、僕のクルマが射撃場に入れなかったと書きました。
僕のクルマはTOYOTAの86です。
この車は狩猟の世界を知る前に買った車で、販売前に予約の予約をして試乗しないで買った思い出の車です。もう6年位乗っています。
別に車高を落としているわけでもなくノーマルなのですが、スポーティカーということもあり車高が低い構造になっています。
その為坂道などに極端に弱く下を擦ってしまうんです。
それに加えFRだという事もあり雪が降るとても足も出ません…。道路ではラッセル車の如く雪をかき分け、少しでも凍ってるようなら直ぐにお尻をフリフリしてしまいます。(運転技術のなさもあります)
そんな訳で昨年は雪が積もっているから猟に出れない事が間々ありました。
今年も、猟場を探す時に入る道は地元の人が軽トラでしか通らないような場所に86で「うぉおおおおお!!」と、突っ込んで行ってましたので、作業中のお婆ちゃんがドン引きしていました。

車に傷はつくし・・・そんなに頑張っても入ればい所とかも結構沢山合ったのです。
入れるけどUターンできない場所とかもありました。
・2つ考えた
1・車をもう1台持つ
2・原付きを持つ
1・車をもう1台持つ
我が家にはもう1台車を停めることが出来るスペースがありますので場所の問題はOK。
しかし、経済的にどうか?
税金もかかるし、保険も…中古の軽トラやジムニーでも結構な値段がします。
86を手放して軽自動車1台にするというのも考えましたが、86は不便ですけどアレはアレで運転が楽しいんですよ。マニュアル車ですし。
86は乗り潰すつもりで買ったのでこれは無いかなー。
2・原付きを持つ
エアライフルの教科書に原付きのズーマーでの狩猟がオススメだと書いてありました。
座る部分の下の隙間にエアライフルを差し込んで流し猟を行うそうです。
しかし、カモを回収するのに竿なども持たなければなりませんし、獲物を入れるクーラーボックスも持っていきたい所です。
それに、鳥取県は雪が降る時はドカっと振ります。
原付きで雪道を走るのは自殺行為です。それに冬は寒いですからね。
僕のスタイルには合いそうにありません。
・ジムニーのフルモデルチェンジ
そんな悩みを抱えながらぼーっと中古車のページを眺めているとジムニーのフルモデルチェンジの話題が!
【速報】次期スズキ・ジムニーのレンダリングと思われる画像がリーク https://t.co/eNTJB5aZ64 https://t.co/fYoOklcVWl
丸いデザインが多い車業界の中でカクカクしている車は攻めてますね。
「新型いいですねー」と以前カモでドン引きされた上司と話をしていると…
上司「うちにジムニー余ってるけどいる?」
(*´∀`)は?
つづきます「狩猟の為の車!ジムニーを確認せずに即決したった!」
↓よろしければクリックお願い致します。そんなキュウリみたいに言われても!!
にほんブログ村
す、すごい。
余ってるって・・・。
さすがT県。最強ですな。
後編が楽しみです。¥¥¥¥
予想「お酒1本」かな?
けろあきさんコメントありがとうございます!
その人凄く多趣味な方で農作業用に1台やスキー用に1台通勤用に・・・って持っているようでw
お酒1本だと僕としては良かったのですが・・・!それは流石にッッ(笑
いやぁ、ここはひとつ86のリフトアップでお願いしたいですなぁ。(笑)
トキハさん・・!それは唯一無二の車になるでしょうが・・・!
恥ずかしすぎるwww
はるか二十年以上前に、職場の方から車をもらったことがあります。
Corona Mark IIでしたが・・・
日本のジャガーみたいないで立ちで気に入って貰っちゃいました。
ジムニー余ってるってのも凄いですね。
私の場合は、よき昭和の一場面でしたが、上司さん
「おっとこまえ」ですねー
第二弾、期待してます(・∀・)
おのさんコメントありがとございます!
Corona Mark II分からなくて調べましたが、格好良いですね。
今はこんな車が無いので羨ましいです。
多趣味な方で色々車を使い分けてたそうです。
流石に「タダ」ではありませんでしたがw
ありがとございます(・∀・)b
もしもですよ、そのジムニーをおにおにさんが気に入らなかったら、わたしが無償にて引き取りますので是非ご一報を!(仮予約w)
池でずぶ濡れになっていても呼び出すという、その冷血な、いやもとい慈悲あふれる上司さんが『まだ他にもいらない車があるからやるよ』と仰るのなら、是非ともご連絡を!(爆)
トキハさん!
86では流石に狩猟は無理なので、どんな状態のジムニーでも乗ります!!!
現物は次回に掲載するつもりです(*^^*)
上司はまだ3台も持っているから…1台位いらないんじゃないかな??と思ったりw
僕もジムニーにあこがれて買おうとしてた所、お師匠さんにボロカスにいわれてお師匠さんの意見に反して無下に買えない雰囲気に……。
ちなみに私は冬場にアメリカンバイクでショットガン背負って出猟中
何処のアメリカだよってかんじです……。
会社から書き込もうとしたらブロックされちゃった(莫迦
おにおにさん
レスありがとうございます。
いまは落ち着いて軽の1BOXです。
2WDなので、4WDへの乗り換えをまじめに検討中。
軽なので選択肢はあまりないのですが・・・
初年度はおそらくバイク主体です。
250ccのオフ寄りのバイクか、125ccのスクーター(^_^;
クロスカブくらいは欲しいところです。
榊さんコメントありがとうございます!
お師匠は何がだめだったんでしょうか(・・?
初心者の僕からすると気になります・・・!
確かに面と向かってボロカス言われると買いにくいですねw
アメリカンバイクにショットガンとかめっちゃ格好いいじゃないですか!しかし、寒そうw
おのさんコメントありがとうございます!
狩猟やると4WDが欲しくなると聞いています。
やっぱり悪路走破性能がぜんぜん違うんですかね(´・ω・`)
バイク素敵ですよね、僕も吾プア見てクロスカブいいなーと思っていましたw
でも山陰の冬は寒いんですよねー雪も降りますし…手にできないだろうなぁ(*_*)