MUDAZERO真空パック器にオススメの真空袋はこれ!

IMG_7384
なにが合うのか色々試してみました。
・・・
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

こんにちは。
猟期が終わり4ヶ月が立ちましたね。如何お過ごしでしょうか?
今年から散弾銃での猟を始めたへっぽこサラリーマンですが、何も獲れない日もありますが獲れる時は冗談みたいな肉の量が穫れるのがハンターというもの。
昨年も良い経験をさせてもらえました。

(参考カテゴリー;狩猟

IMG_62jyjy68
これに更に80kg超えが1頭いましたので、猟隊で山分けして一人頭15kg!

普段生活している上で15kgの肉の塊を見ることなんて無いですから保存場所&保存方法に困りました。
最初は「冷凍庫の確保をしなければッ」という事で冷凍専用の冷凍庫を購入。
本来は-40度の冷凍庫が新鮮に保てるという事でしたが、予算やランニングコストの面から断念しました。

次に、必須だと思ったのが真空パック器
ラップやビニール袋などに入れ冷凍庫に入れるとお肉が冷凍焼けをし劣化してしまいます。冷凍庫の匂いもお肉についてしまい食べれたものではありません。
しかし、真空パックをしておくと半年~1年後でも美味しく頂けると言うのです。
1度に15kgも食べきれませんし、猟期後もイノシシが美味しく食べたい!
そう思い購入に迷いはありませんでした。



・1台あると便利な真空パック器

真空パック器どれを買うかや理由などは上記の参考リンクを参考にしてみてください。
最初はお肉の保存用に買った真空パック器ですが、あると結構使うことに気づきました。

お肉やチーズなどの保存はもちろん。
中々便利だなと思ったのがお菓子の真空パックです。

例えばポテトチップス
たまーに食べたくなるのですが、一袋は多くてとても食べきれません。
真空パック器を買う前は袋をくるくる巻いてセロハンテープで止めて居たんですが、次の日には湿気ってしまい美味しくありません(´・ω・`)
ポテチなんか真空パックしたら粉々になるんじゃ・・・?
懸念もありましたが、やってみると案外大丈夫でした。
この状態で1週間後に食べてみましたがパリパリ♪
開封時の様な美味しさを保っていました。
※しっかり保存したい人は窒素ガスで膨らませた状態で保存できる上位機種もあります。

他にも干物
魚も味付けをしておいて真空パックをすると味が染み込みやすいですし、解凍後すぐに調理できます。
お茶っ葉をパックしておけば風味が保てますし、パンなんかももちろんOK。



他にもお肉を真空パックしておいて低温調理をするって事もできますね(๑´ڡ`๑)

・専用袋がない真空パック器

こんな便利な真空パック器。
僕がなぜMUDAZEROを買ったかと言うと専用袋というものが無いから
多くの真空パック器には専用袋というものが存在しており、その真空パック器にはこの袋を使ってくださいね~とプリンターのインクの様な売られ方をしています。
そんな中僕が買ったMUDAZEROやダッキーなどは専用袋がないのでランニングコストが良いと言うのがウリです。
しかし、欠点もありまして・・・本体が高い(´・ω・`)

本体は安いけどランニングコストがかかる物を選ぶか、本体は高いけどランニングコストがかからない物を選ぶか・・・。
一応僕はハンターの端くれなのでたくさん真空パックするだろうって事で本体が高い方を買ったのでした。


しかし、いざ使ってみると上手に真空パックできているようで空気が入りこんでいたり、冷凍庫の中で解除(?)されているような状態のものが数多く存在しました。
僕の真空パック器に何が合うのかを色々試してみましたのでオススメをご紹介したいと思います。



・真空袋の失敗とオススメ

まず、最初に購入したのがこれ。
CCPの真空パックの専用袋で、近所のホームセンターに売っていました。
大容量でカモの剥き身もまるまる入ります

素材・材質:ビニール三層構造(ナイロン+低密度ポリエチレン+抗菌加工剤+低密度ポリエチレン)
使用可能温度:-40~120度
でAmazonの評価も高く、使用可能温度も幅がありますので、袋の状態で茹でたりもできます。
評判通りしっかり真空パックできたようでした。
しかし、時間が経つと中のお肉に霜がついたり隙間ができたりして上の動画のような状態になっていまいました。

次に試したのが、こういったロールタイプの真空袋。
どんな大きさのお肉を保管するかわからないからと、自分で任意の大きさでカットできる!
材質: PA+PE(食品用)  湯煎・煮沸・電子レンジ:可との事で解凍の手間も省けます。
ロールタイプはコスパもいいし「これで決まりだろ(*´∀`)」そう期待してました。
しかし、どうにも上手くいきません。

その理由は、僕の真空パック器には一直線にロールタイプをカットする機能が無いこと
手でカットすると、どうしても斜めになってしまいその状態で熱で焼き付けると隙間ができやすかったです。

また、上下の両方を熱でパックしますので2倍空気が入りやすい
上も下もミスなくやってようやく綺麗に真空パック出来る
って感じで僕の真空パック器には合いませんでした。
IMG_7381
しかも、上手に出来たと思っても2ヶ月後にみると動画の様な状態になっていました。
何が悪いの・・・?色々考えた結果

①エンボス加工が合わない
満遍なく空気を抜くためのエンボス加工なのですが、僕の真空パック器にはこれがあるとシッカリ空気を抜いていないのでは・・・(´;ω;`)?

②焼付の温度が高すぎ
失敗を繰り返し、「しっかりパックしなきゃ」と焼付の温度を上げてパックしましたが、温度が上がりすぎるとその部分がボロボロになってしまい空気が入りこんでいました。

試行錯誤した結果たどり着いたのは↓

Amazonで業務用の安い真空袋でした。
ナイロン二重で粘りのある強靭さで-40度の冷凍から100度の30分ボイルまで、これ1枚で対応!
大きさも色々な種類が選べますがこのサイズがベストでした。
ちょうど1回~2回分くらいの食料の保存に丁度よいです。

保存状態が気になる方はより厚さのある80ミクロンの物もありますが、僕は70ミクロンで問題ありませんでした。
何よりコスパが良くて最高です。1枚15円切る価格はすごい。
探していたエンボス加工ではない袋ってのも決め手でした。
しかし、ノズルタイプかチェンバータイプの真空パック器でしか使えないので注意してください。
IMG_7382

・まとめ

以上MUDAZEROの真空パック器を半年間使ってみた感想とそれに合うであろう真空袋のご紹介でした。
エンボス加工タイプではなくツルッとした物がしっくり来るなんて意外でした。安いのも良い!
本当に真空パック器というのは色々な用途に使うことができて、我が家では大活躍しています。
それにあったコスパが良い袋も見つけることができました。
MUDAZEROの情報はあまりネット上にないと思いますのでこれから購入される方の参考になれば幸いです。

※半年~1年で空気が入りました、再度パックするか食べちゃいましょう。

よーし!来期もパックしまくるぞー(・∀・)b

↓よろしければクリックお願いいたします。他にもオススメあれば教えてください!
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンでも狩猟はできる! 2016年より第1種狩猟免許と罠免許を習得と同時にブログ開設。 空気銃のレインストームと散弾銃のBeretta A400で狩猟を楽しむ。 他の趣味は麻雀/ハースストーン/クラロワ/美味しいもの/酒